被相続人の死亡を知らされず、相続が勝手に進められていたのですが、どうすれば良いですか

遺産分割協議が知らずに(勝手に)行われていたら?

こういったケースは遺産分割協議の無効・やり直しが認められます

遺産分割協議は、原則として全ての相続人の合意が必要です。

もし相続人の一部が遺産分割協議の存在を知らされずに協議が進められた場合、その協議は無効となる可能性が高いです。

相続人の一人でも参加していなかったり、合意していなかったりする場合は、法的には遺産分割協議のやり直しが認められます。

その他、遺産分割が無効・やり直しとなり得るケース

また、例えば下記のように遺産分割協議が不公平な条件下で進められた場合や、重要な情報が適切に共有されなかった場合も、協議の無効ややり直しの対象になり得ます。

こういったケースは法的な対処が必要な事が多いため、速やかに弁護士に相談する事をお勧めいたします。

遺言執行が知らずに(勝手に)行われていたら?

遺言の内容が無視されていれば、遺言通りの遺産分割を求める事が可能です

もし、遺言があるにもかかわらず、その遺言の指示が無視されて遺産が分割されてしまった場合、遺言に書かれた通りに遺産を分けるよう求めることができます。

遺言書は、故人の最後の意志を示す重要な文書であり、法律によって守られています。そのため、遺言書に書かれた指示に従って遺産を分配することが基本です。

「あなたの取り分は無し」と書かれていても遺留分の請求が可能です

たとえ遺言書に「あなたには何も残さない」と明記されていたとしても、法律で定められた遺留分に基づいて一定の相続分を主張することが可能です。

知らないうちに財産を使い込まれている事も少なくないため要注意

相続が始まる前や遺産分割の話し合いが行われている最中に、相続財産がこっそりと使われてしまうこともあります。

もし相続財産の使い込みが疑われる場合は、早急に法的な対応を考える必要があります。

遺産分割が勝手に進んでしまっている時は西村綜合法律事務所へご相談ください

当事務所では、遺産分割協議の無効申し立てや遺留分侵害額請求など、相続に関する様々な問題に対応しています。初回相談無料で、オンライン面談にも対応しております。

相続が勝手に進められてしまっている場合は西村綜合法律事務所へご相談ください。

お問い合わせから初回相談までの流れ

(1)当事務所は事前予約制ですので、下記のお問合せフォームよりお申込みください
(2)当事務所から折り返しご連絡いたしまして、面談(来所/オンライン)の日程を決定します
(3)必要な書類などをご用意いただき、初回無料相談を実施いたします
※利益相反などの理由でお引き受けできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※面談は平日での実施となります。土日・祝日は対応できかねますのでご了承ください。

 

必須お名前(カタカナ)

必須ご年齢

必須ご相談内容をお選びください

任意 差し支えなければご相談内容を簡単にお教えください(最大20字)

必須被相続人のお名前(カタカナ)
※ご自身の相続に備える事前準備のご相談の場合は、ご自身のお名前をご記入ください

必須その他の相続人のお名前(カタカナ)
お手数ですが、相続人全員のお名前をご記入ください。
※1:わかる範囲で問題ありませんので、すべてご記入ください
※2:相続人がいない場合や、不明な場合はその旨をご記入ください

必須紛争(トラブルや揉め事)が生じている場合は、その相手方の名前(カタカナ)
※紛争が生じていなければその旨ご記入ください

必須希望相談先をお選びください(>>各事務所のアクセスはこちら)

必須お電話番号

必須メールアドレス

必須ご住所

任意弊所から折り返す際のご連絡方法

任意 もし、弊所からの折り返し日時にご希望があればお教えください

岡山での相続は都内・関東でも進めることができます

岡山での相続は都内・関東でも進めることができます

この記事の監修者

監修者:西村啓聡

弁護士法人西村綜合法律事務所 代表弁護士

西村写真

注力分野

岡山エリアでの相続分野(遺産分割・遺留分侵害額請求など多数の相談実績)

経歴

東京都内の法律事務所での勤務を経て、岡山県に弁護士法人西村綜合法律事務所を創立。県内を中心に年間約80件の相談を受けており、岡山エリアの相続に強い弁護士として活動。地域に根ざし皆様の拠り所となれるような法律事務所を目指している。