他の相続人が弁護士を立ててきたら、自分も弁護士を雇うべきですか?
結論からお伝えしますと、もし相続で他の相続人が弁護士を通じて連絡してきたら、自分も弁護士を探すことを考えるべきです。
「相手に代理人弁護士がついた」という局面は、ただ単に遺産分割への見解の不一致によるものだと思われがちですが、不動産の評価、事業の継承、または遺言書の解釈といったより複雑な事項が関わることもあります。
そのようなケースでも弁護士がいれば相談者目線での法的なアドバイスを受けられるので、自分の権利を守ることができます。
不利な条件やトラブルを回避するためにも依頼をおすすめいたします
相続手続きは、財産の分配だけでなく、感情的な問題も含む複雑なプロセスです。
相手側の弁護士は当然ですが相手側の利益を優先して活動しますので、こちらも弁護士のサポートを受けないと、他の相続人との交渉で不利な条件を受け入れることを余儀なくされるかもしれません。
自分に代わって法的な主張および交渉を行い、法的な権利を守ってくれる弁護士をつけることは、潜在的なトラブルや紛争を事前に回避し、適正かつ公正な遺産分割を実現するために不可欠です。
自分も弁護士を雇うべき理由
知識・経験の差で不利にならず、公平な遺産分割を目指せる
相続には法律の専門知識が必要です。相手方が弁護士を雇っていると、専門知識を持つ彼らと自分との間に大きな知識の差が生じます。
加えて、弁護士はその性質上、依頼者の利益を最大限に守る役割を担いますので、相手側の弁護士によって公平な遺産分割が自然に生じる可能性は低いでしょう。
遺産分割においては、土地の評価、税金の問題、遺言の解釈など、相続の専門的な知識が必要です。
自分も弁護士に依頼することで、交渉や遺産分割を自分にとって有利な方向に進めることができます。
相続調査や必要書類の準備を一任できる
相続手続きには、不動産の登記情報の確認、銀行口座の明細の取得、生命保険の受取人の確認など、多くの調査と書類が必要になります。
弁護士はこれらの情報収集・調査に慣れておりますので、スムーズな準備をすることができます。これにより、手続きの進行が円滑かつ正確になり、ご相談者様の時間や労力を節約できます。
調停や裁判へ代理で参加してもらえる
相続が調停や裁判に発展する場合があります。
このような時、弁護士に依頼しておけば、調停・裁判などに代理人として出席しご相談者様の主張を代弁することが可能です。
相続のトラブルは西村綜合法律事務所へご相談ください
私たちの法律事務所は、地元岡山に根ざし、長年にわたり多くの相続問題を解決してきました。
初回のご相談は無料ですので、遠方にお住まいの方や忙しい方も、オンライン面談を通じて気軽にご相談いただけます。当事務所の経験豊富な弁護士が、迅速かつ丁寧に対応し、ご相談者様にとって有利な解決策を提供します。
相続に関するご不安や疑問があれば、どんな小さなことでも構いません、まずは私たちにお話しいただければと思います。