ご相談の流れ

お電話・お問い合わせフォームにてお問合せ

法律相談をご希望の方は、「お電話」もしくは「お問い合わせフォーム」にて法律相談をお申し込みください。

担当者が不在の場合は折り返させていただきます。土日祝日にお電話いただいた場合は、翌2営業日以内に当事務所から折り返しご連絡の上、詳細のお伺い・ご相談予約の日程調整をさせていただきます。

土日祝日および夜間のお問合せに関しましてはこちらのお問合せフォームをご利用ください。

平日夜間の法律相談も可能な場合がありますので、営業時間中のご相談が難しい方におかれましてもぜひ一度お気軽にご相談ください。

岡山の相続を都内(関東)で進めることが可能です

西村綜合法律事務所は東京と岡山に拠点を構えておりますので、相談者様が東京(関東)にお住まいの場合でもご相談いただくことが可能です。場合によっては地元に戻らずに手続きを進めることも可能です。

また、当事務所ではオンライン形式での法律相談(Zoom)も実施中です。「なるべく早く相談したいが来所の時間が取れない」「岡山県への移動が難しい」といった方にも便利にご利用いただけます。

詳細のお伺い・ご相談予約

お電話にて担当者が相談概要をお伺いし、相談日程の調整をいたします。その際、ご相談者様の氏名(フルネーム)、ご連絡先、ご相談内容を簡単にお教えください。※匿名でのご相談や、ご本人様以外からのご相談はお受けしておりません。

ご相談は原則「面談形式」とさせていただいておりますが、ご事情によってはオンライン形式(Zoom)での法律相談も可能ですのでお気軽にお問合せください。

ご相談(来所/Web面談)

ご相談に関する資料をご準備いただき、予約されたお時間に当事務所にお越しください。

初回相談料

無料

30分〜1時間程度を目安としておりますが、ご状況に応じて最後までお話を伺います
(お住まいの地域やご状況に応じましてWeb面談(スマホ面談)も承ります)

相談当日にお持ちいただく資料の例

スムーズにご相談が進むよう、本人確認書類や戸籍・通帳、相続関係図(亡くなった方の家系図)、遺言書、資産の一覧表などを相談当日にお持ちいただく場合がございます。

もし余裕がございましたら、相続相談票を事前にご記入の上お持ちいただくとより最適なご提案が可能です

>>相続相談表(PDF)をダウンロードする

>>相続相談表(エクセル)をダウンロードする

※事前にFAXでお送りいただく場合は下記のFAX番号宛にお送りください。
岡山事務所:086-201-1817
津山事務所:0868-32-0256

また、記入事項以外にも、これまでの詳細な事実関係や経緯、特にご相談されたいことについてご相談者様自身で一度整理しておいていだだきますとより適切なアドバイスをさせていただける場合がございます。

 

委任契約の締結

法律相談の結果、ご希望いただけましたら当事務所との委任契約を締結します。

※利益相反など、事案の内容によってはお引き受けできない可能性もございますのでご了承ください。

ご依頼(委任)から解決までの流れ

①委任契約

当事務所にご依頼いただく場合は委任契約を結びます。

また、ご相談後に依頼するか否かは自由に決めていただいて問題ありません。もちろん弁護士がご依頼を迫るといったこともございません。

それぞれのご状況をお伺いしたうえで弁護士費用についても分かりやすくお伝えいたします。弁護士費用についてはこちらのページをご覧ください。

②委任事務の遂行

委任契約を結んだ後、所属弁護士が代理人として解決に向けて活動いたします。

弁護士および所属スタッフには守秘義務がございますので、ご依頼内容が外部に漏れる心配はありません。

③ご依頼内容の解決(委任契約の終了)

ご依頼内容が解決しましたら、委任契約は終了となります。

成功報酬や実費(交通費、相手方に出す通知書の送料など)を精算の上、ご請求いたします。

 

法律相談のご予約はこちらから

 

[mwform_formkey key=”3601″]